皮膚科

皮膚科

皮膚のトラブルにつきましては何でもお気軽にご相談下さい

皮膚のトラブルにつきましては何でもお気軽にご相談下さい

皮膚科全般の診療を行っております。アトピー性皮膚炎、湿疹、じんましん、いぼ、たこ、うおのめ、水虫、虫さされ、乾燥肌、やけど、円形脱毛症、男性型脱毛、ヘルペス、帯状疱疹、水ぼうそうなどの様々な皮膚疾患の診断・治療から、ホクロ、粉瘤など小手術も行っております。
なお、ターゲット型紫外線照射器であるVTRAC®を導入し、乾癬、白斑などに高い治療効果がある光線療法も当科で可能です。


湿疹

単純に湿疹と言われていますが、皮脂減少性湿疹・脂漏性湿疹、異汗性湿疹、と似た症状でも実は帯状疱疹の初期、皮膚悪性腫瘍のこともあり、湿疹以外の病気ではないか判断することが大切です。
治療は発疹のある部位と症状に適した外用薬(副腎皮質ホルモンなど)や内服薬(抗アレルギー剤など)を使用します。

蕁麻疹(じんましん)

突然、境界明瞭もしくは地図状の隆起した激しいかゆみを伴うみみず腫れのような症状が特徴の皮膚病です。
一般的にじんましんは24時間以内に引きますが、違う部位に出没を繰り返します。じんましんの原因は様々で、残念ながら原因を特定することがあまりできません。じんましんが皮膚のみではなく喉頭部に生じる場合は呼吸器症状が現れることがあり注意が必要です。
治療としては、抗アレルギー剤の内服が第一選択です。

乾癬

乾癬とは赤い発疹の上に銀白色の厚いフケのような皮むけが生じます。特徴的な症状を呈します。はえぎわ、肘、膝に特に特徴的な症状が多くみられます。
治療としては副腎皮質ホルモンの外用、ビタミンD3の外用、光線療法、ビタミンA誘導体の内服、免疫抑制剤(シクロスポリン)などがあります。
なお、当科ではVTRAC®によるナローバンドUVB療法が可能です。
ナローバンドUVB療法はUVBのうちで治療効果の高い有効な波長域だけを照射する治療方法です。

巻き爪(陥入爪)

爪が過度に皮膚にくい込んでいる状態で、足の親指に最も症状が出現します。
当科では、まず保存的(爪をのばしてもらう、テーピング法)治療を開始し改善がみられない場合はフェノール法(くい込んでいる部位の爪の爪母細胞をフェノールで腐食させる)による爪の手術を検討します。

水虫(足白癬・爪白癬)

足白癬は、足の裏・足の指の間の皮むけ、小水疱、ふやけが主な症状で、かゆみのない場合もあります。
爪白癬は、爪の白濁、肥厚が主な症状で自覚症状がほとんどないため放置されていることが多くみられます。
皮膚や爪の一部を顕微鏡で拡大し、皮膚や爪の中の白癬菌の菌糸の有無を調べます。
治療は、抗真菌剤といわれる白癬菌に対して殺菌能力をもつ外用薬を使用します。
爪の水虫には抗真菌剤の内服も考慮いたします。
ご家族への感染も心配されますので、感染予防のための指導も行います。

ニキビ(尋常性ざそう)

にきびは、皮膚に皮脂をおくりだす脂腺性毛包という組織におこる炎症性(細菌性)病変でにきびの角栓(つまり)をとって膿や皮脂の排出を促すことが治療の目的になります。保険診療では、アダパレン、過酸化ベンゾイルの外用を主とし、ビタミン剤の内服、抗生剤の内服と外用で治療します。当科では、ケミカルピーリングやイオン導入などの自費診療も取り入れて治療効果を高めております。

ウオノメ・タコ

正式にはウオノメは 鶏眼 、タコは 胼胝腫と言います。足の裏や趾間に発症し過度な物理的な圧迫が原因でできてしまいます。
正式名でいえば「鶏眼」と言われます。
しばしばタコと間違われる症状ですが、タコとの違いは痛みの有無です。
ウオノメは内側の皮膚が増殖し、また内側に出来ることによって神経を圧迫してしまい痛みが生じてきます。一方タコは外側に発症し痛みを生じません。

ウオノメは男性よりハイヒールやミュールなどで足を圧迫し一部に体重をかけがちな女性に多い疾患です。
また、サイズの合わない靴を履いていることも原因の1つです。
自分のサイズにあった靴を選ぶのはもちろんのこと、ヒールが低い靴やクッション性の高い靴などに変えると、ウオノメができる可能性が低くなります。治療は物理的な圧迫を除去することが第一ですが、硬くなっている皮膚を外来で削ったり、サリチル酸ワセリンや尿素軟膏を外用して皮膚を柔らかくすることなども行います。またウオノメ、タコと似た症状を疾患として尋常性いぼというウイルス性疾患があります。それに対しては液体窒素による凍結療法を行うなど治療法も全く別になります。

ピアス穴あけ・ピアストラブル
ピアス穴あけ・ピアストラブル

※現在、都合により、ピアスの穴あけは行っておりません。

ピアスは、金属製器具で耳に穴を開ける行為ですので、トラブルが全くないわけではありません。たとえば、細菌感染して化膿したり、ピアスでかぶれたり、ピアス周囲にしこりやケロイドが出来たり、裂けてしまったりなどです。当院では、それらのトラブルを最小限にするため、以下の方法をとっています。

(1)まず、納得のいく位置決めを行っていただきます。
(2)アイスノンで冷やしてから消毒の上、医療用ピアッサーを用いてピアッシングを行います。その際、局所麻酔は通常行いません。
(3)自宅でのケアの方法をご説明します。処方された軟膏をお使いください。ピアスの穴の完成は個人差がありますが、1ヶ月半はファーストピアスを取り外さないでください。

当院では、ファーストピアスの素材は、金属アレルギーが非常に少ない医療用チタンを使用しています。
費用は片耳で1穴4,400円(税込)、両耳2穴で7,700円(税込)です。 3穴以降は、1穴につき3,300円(税込)追加になります。
受診に予約は必要ありませんので、当院の受付時間内においでください。

※ 未成年者の方は保護者様とご一緒に来院されるか、保護者様の自筆の同意書が必要です。ただし、15歳以下の方は同意書があってもピアスホール作成を承っておりません。同意書はクリニックに用意してございます。
※ 当院では耳たぶのピアス施術のみ行っています。(軟骨や体のピアス施術は行っておりません)
※ 持込のピアスは承っておりません。

男性型脱毛(AGA)

AGAは、男性ホルモンや遺伝が関係するとされ、思春期以降に額の生え際や頭頂部に細くて短い髪の毛が多くなり、全体として薄毛が目立つようになる症状です。

AGAの脱毛部にはDHT(ジヒドロテストステロン)が高濃度にみられ、これがヘアサイクルの成長期を短くする原因物質と考えられています。

成長期が短くなることにより、髪の毛が長く太く成長する前に抜けてしまうため、十分に育たない細くて短い髪の毛が多くなり、全体として薄毛が目立つようになります。
進行を抑えるためには、早めのケアが大切です。
現在、日本では、AGAの治療薬としてフィナステリド、デュタステリドという2種類の内服薬が発売されており、当クリニックでも処方しています。フィナステリドやデュタステリドは、AGAの原因となるDHTの生産を阻害し進行を抑制します。

大手製薬メーカーMSD社の追跡調査によると、フィナステリドの男性型脱毛(AGA)に対する効果は以下の通りです。

内服1年後:増えている 58.3%、現状維持 40.2%、やや減少した 1.5%
内服3年後:増えている 77.8% 現状維持 20.2% やや減少した 2%

まれに胃の不快感、肝機能異常、性欲減退などの副作用があり、当院では、治療前と治療中に血液検査を行っていただいております。フィナステリドやデュタステリドは処方薬ですので、医療機関に受診して処方を受けなければ薬を手に入れることはできません。
当クリニックでは薬代(28日分 フィナステリド8800円、デュタステリド11,000円)と別途血液検査代(4400円程度)をいただいております。
男性型薄毛(AGA)治療には健康保険が使えませんので、全額自費になります。 予約制ではありませんので、ご都合のよい日に受付時間内に受診してください。


あおぞら皮膚科医院概要

住所
〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6-33-4
電話番号
03-3308-1112
最寄り駅
京王線「千歳烏山駅」北口より
徒歩2分(バス折返所隣)
休診日
木曜、日曜、祝日


診療時間 ※土曜日の診療は、09:00~13:00となります。

 
09:30~12:30
15:00~18:30

土曜日担当医

 
午前 院長
副院長
院長
副院長
院長
副院長
院長
副院長
院長
副院長
午後 院長
副院長
院長
副院長
院長
今井
院長
副院長



ページのトップへ